毎年恒例の天文部OBG会総会が母校にて開催されました。レポートが届きましたのでお知らせします。
画像は天文部OBG会の提供です(一部プライバシー保護のため加工済)。
2024年度 天文部OBG総会報告
OBG:17名、現役生:8名、顧問:2名の計27名が参加しました。
今年は、天文部が創部75年、OBG会が発足72年になります。
平日の夜だったのですが17名のOBGが参加したことは、大変嬉しいことです。
年齢差は、OBGの最高齢が、高4期で、現役1年生が79期なので75年もあります。
まさに卒業生と現役生の親睦の場になりました。
18:30に26期:代表の石黒さんが開会宣言をしてOBG総会がスタートしました。
まずは、顧問の手嶋先生と高橋先生から、お言葉を頂きました。天文部員は、非常に礼儀正しくて好感を持てると、お褒めの言葉を頂きました。次に現部長の78期:森田さんから部の現状などを話して頂きました。夜間観測が悪天候で中々出来ないと残念がっていましたが、今は、記念祭に向けて頑張っているとの事でした。
これからも天文部の発展と天文台を維持するために、OBG、現役生、顧問がお互い協力していくことを全員で確認しました。
次に、71期:城さんから「プラネタリュウムの解説をする時のポイント」についてお話をして貰いました。城さんは、多摩六都科学館で学芸員としてプラネタリュウムの解説をしています。
本当は、ここから、現役部員達には、天体観測のために屋上に上がってもらう予定でしたが、またしても雲が邪魔をしています。
現役生には、申し訳なかったのですが、その後もOBGの自己紹介等に付き合ってもらいました。
その後、曇ってはいたのですが、屋上に上がって、天文台を見学したりしながら、屋上からの夜景を楽しみました。
20:50に地学室前に集合、全員の集合写真を撮影して、21:00に閉会しました。
今回は、天気がすぐれず、天体観測は出来なかったのですが、文字通りOBGと現役の親睦が出来ました。
また、この場をお借りして、教室使用許可等にご尽力して頂いた顧問の手嶋先生・高橋先生と観測機材の準備などで協力してくれた、森田部長をはじめとする現役部員の皆様に厚く御礼申し上げます。本当に有難うございました。
天文部OBG会