高26期の石黒さんから、天文部OBG会の活動についてのたよりが届きました。昨年に引き続き、ZOOMでの会は盛り上がったようです。
2022年度ZOOMによるOBG会報告
2022.10.1(土)19:30~21:30にZOOMでのOBG会を開催しました。
参加者は、以下の11名です。(敬称は、略させて頂きました)
4期:横倉OBG会長、8期:北澤、18期:湯本、18期:柴田、25期:大澤、
26期:横田、26期:小室、26期:石黒、28期:陰山、64・65期:佐藤夫妻
(歳の差、なんと61歳!!!です)
OBG会長の横倉先生の挨拶でOBG会がスタートしました。
会計担当の26期:横田さんから昨年度の会計報告と今夏会員の皆さんから頂いたお便りの紹介が有りました。次に26期:石黒から現在の天文部の活動と記念祭の様子を紹介しました。
続いて、参加者皆さんの自己紹介をしました。
8期:北澤さんは、長野県諏訪からの参加で、海上保安大学卒業後、航海技術の習得に天文の知識が役に立ったお話、18期:柴田さん・湯本さんからは、1963年の知床日蝕遠征の話や掩蔽観測データを東京天文台(現国立天文台)へ送っていた話などが披露されました。また柴田さんは、仕事で、湯本さんはクラスメートとのダベリングにZOOMを活用されているとの事。北澤さんをはじめ、70過ぎの先輩達がONLINEを使いこなしているのが凄いです。
25期:大澤さんは、ご夫婦でオーロラを見にアイスランドへ行かれた事を話してくれました。
26期:小室さんは、ライフワークとしての惑星撮影を続けていると言う事で、9/26に撮影したばかりの、素晴らしい木星の写真を披露してくれました。
一番の若手として、64期部長と65期部長が令和3年2月に結婚し佐藤夫妻として参加してくれました。
当時、停滞していた部活に「月一回の夜間観測・記念祭の復活・合宿の復活」を目標に頑張ってくれて見事に復活させた二人ですが、当時の苦労話などを披露してもらいました。
その後、フリートークとなり、「顧問が居なくても、勝手に集まって夜間観測をした」話や当時あった「定時制の給食を分けてもらった」話など、今では、絶対に許されない武勇談に花が咲き、21:30に無事に楽しく終了しました。
来年こそは、母校で天体観測をしながらのOBG会が出来ることを期待しています。
2022.10.4. 報告者26期:石黒朝夫
部長にお願いして記念祭展示の様子を送ってもらいました。
天文部展示 天文部展示