ZOOMによる天文部OBG会報告

10期〜19期

天文部OBG会から、9月に開かれた天文部OBG会のお知らせが届きました。
毎年8月末に母校で観測会も兼ねて総会が開かれていた同会ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年は中止、今年はリモートで開かれました。そのレポートを掲載します。レポートは高26期石黒さんです。

2021年9月18日初めてのZOOMによるOBG会を行いました。
前半 19:00~19:35  後半 19:45~20:20の2回の予定でしたが話が弾んで、20:25から30分ほど時間延長しました。
参加者は、以下の通りです。(敬称略、苗字のみ掲載します。)
高4期:横倉、18期:柴田、18期:湯本、26期:横田、26期:石黒、28期:陰山、44期:柿岡、67期:沼田、69期:橋本

まず横倉先生から、参加者の顔を見ながら最初の発言がありました。そして参加者各自の自己紹介

*まずは、湯本さんから。1963年の知床日蝕の思い出エピソード。羅臼岳に観測機材を背負って登ったが、重さが一人30Kg?50Kg?で先生と湯本さんで記憶に違いがありましたが、どちらにしても、凄い体力です。しかし、高校生が知床まで遠征ですから大変な偉業です。

*次に柴田さんから知床日蝕の話と優秀なクラブ活動に送られる「優秀賞」を初めて受賞したこと。そして新人勧誘で「女子部員」を勧誘した自慢話???がありました。
それ以来部活が華やかになったのは、確かですね。

*次に石黒から今年の記念祭の報告と現役の活動について報告しました。
石黒は、横倉先生のPC操作をアシストするために、先生のご自宅へお邪魔しての参加になりました。一人マスク装着は、その為です。

*次に、陰山さんから近況について話がありました。現在、筑波大学に勤務しているのですが緊急事態宣言下で東京在住者があまり出勤してくるな(もちろん冗談で?)と言われているそうです。さらに現役時代、先生の命令?で天文台ドームの基礎となる、コンクリートブロックを屋上まで運んだ思い出話を披露してくれました。また、部活以外にも有志で(26期のメンバー等)と陣馬山等へ機材を担いで観測に行った話もしてくれました。

*次に柿岡さんから、現役当時は、顧問が佐伯先生で、校舎が建て替えで、プレハブ校舎だった話がありました。また、当時、写真班と電波班が有りどちらに入るか迷ったとの事でした。残念ながら現在、電波観測は、行われていません。

現在、「おやじの会」に入っていて、さらにお嬢様が豊多摩に通っているそうです。OBGとPTAと両方で豊多摩関係者です。

*次に沼田さんが青森弘前から参加してくれました。自分が観測したいこともあり、
部活以外の有志による観測会を企画開催しました。来年、就職が東京で決まればOBG会の活動を手伝ってくれると力強く言ってました。期待してますよ!

*次に橋本さんから現役時代に望遠鏡を壊した失敗談などの思い出話を披露してくれました。
まっ、失敗談も、卒業すれば武勇伝ですね。機械に興味を持っていた証拠です。来年は、就職なので就職先が東京でなかったら、OBG会に参加できなくなって残念と話してました。

*次に横田さんから、会計報告と現在の天文台下の状況説明がありました。

一番の出費は、30㎝鏡筒の交換でした。また、学校の方から散々言われてきた不要機材の整理もずいぶん進みました。これは、写真付きで説明しました。

自己紹介には、それぞれの参加者ごとに横倉先生が返答のコメントを話していました。しかし、古い事まで良く覚えていらっしゃいます。
自己紹介が終了後、フリートークとなりましたが、参加者の方々から、今後の事について意見が出ました。

44期・柿岡さんからは、「おやじの会」に入っているのですが、会の仲間達から、PTAや同窓生が天文台で天体観測を出来ないのかと聞かれているとのこと。過去には、天文台を使い「公開講座」をやっていました。
その時は、当然、天文部員が望遠鏡の操作・天体説明をしていました。そんな、過去の経験があるので
校長・副校長・顧問の各先生方を説得してみようと話し合いました

69期・橋本さんからは、現役の3年生が合宿に参加できない決まりなのは、どうなのか?と、問題提議がありました。65期・佐藤夏美さん、26期・石黒&倉繁さんは、3年生で参加してますので、本人が本当に行きたくて、保護者がOKすれば、良いのではないかとの意見が出ました。また、去年コロナ禍で合宿が中止になったときに、当時の2年生が3年生になったときに合宿に参加したいとの希望を言っており、当時の顧問も「合宿の3日間くらいなら、受験勉強の良い息抜きになる」と仰ってました。本来そんな決まりは、無くてただの暗黙の了解なのですから、3年生部員が参加したい強い希望があれば、OBG会としても背中を押してあげて良いのでは、との話になりました。

18期・柴田さんから、「鎌倉に住んでいるので、ZOOMだと参加しやすくて良かった」とご意見を頂きました。遠方にお住いの方達は、なかなか母校まで集まれないので、「母校でのOBG会」だけでなく「ZOOMでのOBG井戸端会議」を継続的にやっていこうとの話になりました。また、ZOOMの画面共有機能を使って、今流行りの電視観望を取り入れたらどうだろうとの意見もあり、これから企画していこうと思います。
今回、参加して頂いた皆様、有り難うございました。そして今回参加出来なかった皆様も次回は、是非ご参加ください。

2021.9.30. 報告者:26期・石黒朝夫

PS: 天文部が東京都の動画チャンネルで紹介されました。

豊多摩高校天文部~ほしにむすばれて~

石黒さん、レポートありがとうございました。
掲載写真については許諾をいただいています。転載はご遠慮ください。
編集部の都合により掲載が遅くなりましたことをお詫びいたします。(編集部)

プッシュ通知を
タイトルとURLをコピーしました