2月の豊多摩リンクス

豊多摩なんでも堂

豊多摩リンクスのサーバを変更し、デザインをリニューアルしてからあっと言う間に一ヶ月が過ぎました。

2月といえば、アメリカのLIGO重力波観測所が重力波の検出に成功したニュースがありました。アインシュタインが100年前に一般相対性理論で予言しながら唯一直接観測ができなかった重力波の検出に興奮した方も多いのでは。また、残念なニュースとしては、元プロ野球選手の清原和博容疑者の逮捕がありました。清原容疑者は1967年生まれで、豊多摩同窓生の年代で言えば38期にあたります。とても残念です。


過去1年のアクセス統計

過去1年のアクセス統計

豊多摩リンクス2月の実績
表示数 4,104 、訪問者数 1,637


表示数(グラフの薄い色のバー部分)は閲覧された記事ページの合計数です。訪問者数(グラフの濃色のバー部分)はユニークユーザー数とも言いますが、それらの記事を何人の方が見てくださったかを表しています。1人の方が複数の記事を見ることがありますので表示数は訪問者数より大きくなります。

サーバ変更とリニューアルに合わせ、皆さんに見て頂けるよう、ちょっと踏ん張って2月は多めに新しい記事を公開しました。その甲斐あって、表示数は昨年同月のおよそ30パーセントも増えました。

また、今までで一番豊多摩リンクスが盛り上がったのは去年、2015年10月、会報で豊多摩リンクスの紹介をさせていただいた翌月で、校歌祭りや同窓会の総会のあった時期です。この時の表示数7,806で訪問者数は1,027でした。2月の表示数は4,104でしたが、訪問者数はなんと1,637と2013年のデータ計測開始以来最高の訪問数でした。

さて、もっともよくご覧頂いた記事はなんだったのでしょうか。一番見られた記事から順番に紹介いたします。画像をクリック頂くと該当ページをご覧頂けます。

1980年頃の豊多摩

(1)1980年頃の豊多摩

1971年の豊多摩 銀杏並木となまけの森

(2)1971年の豊多摩 銀杏並木となまけの森

卒業年から確認できる年代早見表

(3)卒業年から確認できる年代早見表

同窓生、恩師の著書紹介

(4)同窓生、恩師の著書紹介

母校出願状況 一般受験平均1.94倍

(5)母校出願状況 一般受験平均1.94倍

同窓生は約2万4000人。人口あたりの国内のインターネット普及率が 82パーセント(総務省通信白書平成26年度版)とすると約2万人をつなぐことが豊多摩リンクスのひとつの数字目標です。少しでも多くの同窓生に気を留めて頂き、再会の機会を創出できればと願っています。3月は卒業式のレポートなどを予定しています。引き続きよろしくお願いします。

プッシュ通知を
タイトルとURLをコピーしました