夏の高校総合体育大会(インターハイ)で母校水泳部から50m自由形女子が出場しました。
惜しくも予選敗退となりましたが、記録としては自己ベストを更新し、タイムも良いものでした。
これを機会に、母校では横断幕を正門に設置しました。
以前も全国大会に出場した自転車競技や放送部の横断幕をネットに掲示するなどしていましたが、今回は恒久的に設置できるようアルミ製の枠を設置しました。
横断幕はPTAで制作しましたが、アルミ製の枠は同窓会から寄贈することに理事会で決定。
正式に枠が設置されました。
支出は今年度の予算には盛り込まれていませんでしたが、予備費から支出することにしました。
また設置にあたり、周辺の植栽整備は、園芸部OB会「どんこう会」の協力がありました。
今後もこの枠をおおいに活用していってもらいたいと思います。母校学友の活躍を祈っています。